2014年11月28日金曜日

キーボード、K480

よく聞いているPodcast、backspace.fmで紹介されていたBluetoothキーボード。
ダイヤル式で3つの接続機器を切り換えられるのが便利です。
キーボードの打ち心地も悪くなくて、何より安い。
いや、安さで買って不満が後々出てくるものも少なくありませんが、これについてはちゃんと使っていけます。

シンガポールで買ったのは英語版ですが、日本では日本語版も発売されているようですね。
お試しあれ。




2014年8月3日日曜日

鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島



今期観戦ラストチャンスでしたが、ようやく勝ったので安心してシンガポールに帰れます。まだ一週間いますが。


コーナーから西のダイレクトボレーゴールなんていう面白いものも見られて満足。アツタカのスタメン起用、ルイス投入が大当たりの勝ち越しゴール、青木ボランチと杉本太郎とで締めたセレーゾ采配も、今後の選手選考への期待まで含めて楽しめました。


広島の佐藤寿人も注目して見ましたが、鹿島がボールの出どころを抑え続けたのでいいところが出ず、前半だけで交代してしまいました。だいたいオフサイドポジションで2人のDFの間を取っていて、パスを受けるタイミングでふっと引いて、また裏に走って、という動きは何度か見られましたが。それよりも、高萩の動きの方がDFがやりづらそうでした。彼はサイドからカットインしながら裏をねらう動きからキュッと切り換えて、再びサイド方向の裏へ走ったりしていました。DFはマークしにいく自分の勢いもあり、裏を取られていました。


先週見た浦和と同じフォーメーションと言われる広島ですが、楔の縦パスを入れて落としてサイドといったねらいは似ていたものの、CBあるいはGKからのビルドアップが浦和よりは劣っていた印象。そのためサイド攻撃も今ひとつ活性化していなかったように見えました。


本山は来年もプレーするのかな、なんて気にしながら、念のため?本山タオルマフラー買っときました。




2014年7月28日月曜日

新たな取組み〜iPhoneアプリ開発

iPhoneアプリを作れるようになってみたい、と思ってました。
これまでにちょいちょいWebを検索したりしていました。
でも、素人すぎてよくわからない。

今回、一冊の本を見つけたことで、ようやく光が射してきました。
(いつも利用している紀伊國屋の電子書籍を買ったので、リンク先もそちらにしてみました↑)


何がよかったか。
…の前に、これまで何がわからなかったかを書いてみます。
  1. Xcodeとプログラミング(言語)との関係。
  2. プログラミング言語とXcode、どちらから手を付けたらよいのか。
  3. Xcodeの使い方。
  4. プログラミング言語の中身。
  5. プログラミング言語であるSwift(新)とObjective-C(旧)、どちらをどのように学べばよいか。

これらの問題に、どのような道筋がついたか。
  1. Xcodeはプログラミングを補助するだけでなく、iPhoneアプリのパーツのようなものが入っているので、iPhoneアプリ開発には不可欠っぽい。
  2. 先に手を付けるのはXcode。Xcodeの補助で作られたプログラムを見たりしながら次第にプログラミング言語を学んでいけばいけそう。
  3. 本の解説を見ながら実際にいじればわかりそう。大事なところには黄色いアンダーラインまで引いてある丁寧仕様の本。
  4. 5. とりあえずXcode任せ。必要なものからやる。それで慣れてきたらSwiftを学べばいいと思ってるけど、慣れる対象がObjective-Cになるかも。

まだスタートしたばかりなので理解が間違っているところもあるかもしれません。
でも、スタートが切れそうなので、書いてみました。
楽しくなりそうです。

2014年6月24日火曜日

チキンライスのうまい店

日本からの客人とともに、うまいチキンライス(海南鶏飯)を出す店へ行きました。
お店のオススメであるFive Star Hainanese Chicken Riceを注文。


かかっているタレがうまいチキンライスです。
写真はチキンのみの皿で、ハーフサイズ。
別途ご飯と野菜2皿を頼み、スープもついてきて、5人で分けてちょうどいいくらいの量。
チキンは、お好みで皮と骨を取ってもらっています。

近くには別の有名店もありますが、実は自分では行ったことありません!
でも、現地の人によると、こちらのFive Starはシンガポール産の鶏を使っていてオススメだとか。

Five Star Hainanese Chicken Rice & Porridge
419 River Valle Road, Singapore 248318