2011年9月3日土曜日

アラブストリート(Arab Street)

お休みの土曜日、少し観光をしてきました。

お昼スタートのため、なにはともあれ腹ごしらえ。
チキンライスとシューマイ、そしてカフェラッチェ(cafe latche)です。
左上はチリソース。やっぱこれだね〜。
Chicken rice

そして、サルタンモスク。
行ったのは14:00前、ちょうど礼拝の時間で、中に入れてもらえず。
Sultan Mosque
ちょっと離れてもう1枚。
椰子の木がいい感じ。
Mosque from Bussorah St.
街角のカフェはナイスな水色。
建物は本当に色とりどりです。
Cafe
そこからBugis駅の方向へ行く途中、ふと入った緑の多い場所。
お墓でした。
その近くでトカゲと遭遇。
ズーム撮影の後、もっと近寄ったら逃げられてしまいました。


安全にスポーツをしようキャンペーン

シンガポールの街角で見かけるボード。
「あなたはスポーツをしても安全ですか?」

骨や関節、めまいは大丈夫ですか?
運動をすべきでないその他の理由は何かありますか?
あるならば、医師の診察を受けましょう。

内容はともかく、なんでこのキャンペーンを展開しているのでしょうか。
そんなにスポーツ中の事故などが多いのでしょうか?

ただでさえ暑くてスポーツをする人が少ないという話なのに、スポーツに対して消極的な印象を与えるようなキャンペーン。
もちろん、スポーツして不健康になるならばしない方がよいのですが、実際にそれほど問題ない人がスポーツをしない言い訳をし出したら…。
逆に、ここで挙げられている具体的な問題がない限りはスポーツをしてよい、と読むことも可能ですが。

少なくとも押さえておきたいのは、問題がこのキャンペーン内容の善し悪しにあるのではなく、「なぜこれを看板まで作って言うのか?」という点にあるということ。
動機・目的についての単純な疑問なのです。

ホームページを見てみると、Sports Corporateというシンガポール政府関係のページで、スポーツの安全に力を入れている様子が伺えます。
今度もう少し内容を読んでみたいと思います。

中華系の食事

Kway Chap Set (4.3S$)とHome made Barley(1.2S$)。

左のどんぶりに入っているのは、ワンタン。
具などは特にありません。
スープは見た目ほどしょっぱくなく、普通に飲めます。

右のお皿は、ホルモン入りの角煮みたいなものです。
ヒダヒダコリコリしたものと、油揚げと、細長く切ったバラ肉、そして卵です。

Barleyは大麦のことらしいですが、ほんのり甘いドリンク。
食事の味の濃さにちょっぴり負けてしまっていました。

街角のセルフサービス式食堂にて。

幼稚園始園

今日は園児と初の対面。
みんな元気いっぱいで、これから楽しくできそうです。

また、今日は「教師の日」だったそうで、教師の端くれとして!?ケーキを頂きました。

帰り道、敢えて駅まで歩いていたら、ボールゲームグラウンドの看板を発見。

とは言っても、単に草っ原の広場。
木の根っ子もあって地面はぼこぼこ。
遊んでいる子どもは全くいませんでした。

暑いこと、学校にきれいな人工芝のグラウンドがあることなどで、こういう街角の広場で遊ぶことは余り無いのかもしれません。

シンガポールのスポーツ事情、 目に止まることがあればまた載せていきます。

2011年8月31日水曜日

ディ○ニーシー?クラークキー!

宿の近く、クラークキーを散策。

レストランやバーが立ち並ぶ一角。
テーマパークじゃなくて、街の一部です。

橋の上はなにやらお祭りムード。
ここは中国っぽいです。
ちょうど祝日だったみたいです。

川沿いの景色。
やっぱりここは、浦安夢の国…?

夢の国っぽい、色とりどりの建物。

でも奥には高層マンション。
そして手前側の青いのは、十二支の人形です。

ちなみに、写真にはありませんが、川沿いに出ていた屋台?も漢字いっぱいの中国系でした。
この「中洋」折衷がシンガポールなのでしょうか。

Merlion night

シンガポールに到着した夜、さっそくマーライオンに会いに行ってきました。

まず1枚。
夜遅かったので、水を吐き出すのはストップしていました。

こちらは対岸に見えたマリーナベイサンズ。
なんか乗ってます。

逆さ富士ならぬ、逆さマーライオン。
映ってます。

最後にもう1枚。
ちょっぴりきれいに撮れたので。

iPhoneでがんばって撮りました。

2011年8月30日火曜日

上海での乗り継ぎ待ち

初めての上海。
ただし乗り継ぎ待ちで空港内のみ。


係員の仕事は無駄なくしっかりしている印象。
対応は特に冷たくも暖かくもない。

漢字が多くて、日本から飛んできても違和感は少ない。
待合所に設置されているテレビはLG製。

広い割には人がそんなにいない。
穏やかな音楽が低めの音量でかかっているが、全体的に静か。

空港内無料無線LANあり。
TwitterとFacebook、あとBloggerにはつながらないのかも。

エアコンは入っているが、重めの手荷物を持って歩いているとちょっと暑く感じることもある。
飲み水コーナーがトイレの外に設置されているが、冷水はなく温水か熱湯。

以上、自分が通った範囲で。

最後に、iPhoneの画面。
左上のキャリア表示が中国。